新企画「ビデオワールド調布店」

 季刊シネマクラウド「刑事映画クロニクル①」の著者である小玉氏と、私が昔の勤めていたレンタルビデオ店当時のノリを、今の時代に復活させてみようと、映画紹介PDFマガジン「ビデオワールド調布店/ワールド通信」を立ち上げてみました。

ワールド通信5月号
●スタッフおすすめビデオ 17タイトル
●特集 英勉に手を出そう! 6タイトル
●コラム ビデオレンタルのあの頃 第一回
以上12ページ

PDFデータ ダウンロード


 月刊スタイルで、主には各社から配信されている映像作品から、レビュアーそれぞれがオススメを紹介するスタイルです。今月は私と小玉氏に加えて、4名のレビュアーが参加してくださいました。
 なんとな〜く、90年代初頭のレンタルビデオ店が作ったフリーペーパーというイメージを土台に、昔話なども交えながら今月はテストパターンとして第一号を作ってみました。
 PDFというスタイルが今風なのか、ちょっと分からないのですが、今回はひとまずこのような配布方法になりました。内容、仕様などご意見などございましたら、是非お寄せください。
 アマゾンやネトフリ、U-NEXTなどで配信作品を観ようとして、いたずらに時間が経過するような日に、このワールド通信が何かのお役に立てば幸いです。何とぞ宜しくお願いします。

-ビデオワールド ワールド通信, 未分類

投稿日:2021-04-29 更新日:

関連商品・記事

7/10〜 特撮のDNAにてTシャツ販売

7/10〜9/6、山梨県立博物館で開催される「特撮のDNA 〜ゴジラ、富士山にあわらる」にて、当方デザインのアイテムが発売されます。山梨県立博物館のページはこちらです。<Tシャツシリーズ>●「メカゴジ …

ビデオワールド/ワールド通信2月号!

2022年 2月号特集 映画絵師 トニー・ステラの世界 PDFデータ 海外で活躍しているイラストレーター、トニー・ステラ氏。素晴らしい筆致のイラストもさることながら、彼の日本映画や文化への愛は本物中の …

ビデオワールド/ワールド通信3月号!

2022年 3月号特集 「大怪獣のあとかたづけ」 PDFデータ 劇場公開されるや各方面から批判が噴出した、本年度最大の問題作「大怪獣のあとしまつ」。その賛否をめぐる誌上ディベート企画。そしてワールド通 …

Tシャツ「闘将ダイモス」

マクラウドが贈るロボットキャラクターをモチーフにした「J-ROBOT」シリーズ。総監督 長浜忠夫、1978年放映の「闘将ダイモス」!そのTシャツとアクリルスタンドが登場! <Tシャツ仕様> S、M、L …

『ゾンビのいないゾンビ映画』

季刊シネマクラウド25『トリフィド時代』(ジョン・ウィンダム)、と、『地球最後の男』(リチャード・マシスン)。この2つのSF小説は1950年代に世界の破滅と、無人の街に残された生存者たちの物語を提示し …