「マッドマックス・コンベンション主催反省記」

「マッドマックス:フュリオサ」公開記念、OFFセール!
2019年11月に開催された「マッドマックス・コンベンション2019」及び「ゾンフェスVol.1」。
そのイベント開催までのメイキングと、主催である私の反省を綴った同人誌。
B5サイズ、オールカラー、104ページ。

1980円→1000円


本書は、これからイベントを立ち上げようとする方に、反面教師の書として役立てばまず幸いです。
MMconがどうやって運営されていたか、不思議に感じていた皆様への回答もここにあります。
基本的にイベント舞台裏の具体的なノウハウと、私の反省文からなっており、マッドマックス関連の情報をお求めの方のニーズにはあまり合致しないかもしれません。

P2 イントロダクション
P5 準備編
P51 本番編
P90 付録 コンベンションに至る経緯
P102 あとがき

こちらPDFの冒頭13Pまでのサンプルです。

-Books

投稿日:

関連商品・記事

新刊「1978年の広告」季刊シネマクラウド14

「1978年の世界」のために集めた雑誌やレコードの中からユニークな広告をピック。「1980年の広告」に続く広告シリーズ第二弾! A4サイズ フルカラー 40ページ 1320円(税込) 既刊「1978年 …

ショーグン・トルーパーズの逆襲

季刊シネマクラウド21は、『実在しない架空AI玩具 ショーグン・トルーパーズの世界』に続き、生成AIを用いたシリーズ第三弾。『ショーグン・トルーパーズの逆襲』です。前号で紹介した生成AIによる架空玩具 …

1980年の広告 季刊シネマクラウド⑫

1980年=昭和55年の広告を集めたものです。比較的男性向けのベクトルです。ガジェットからアイドル、食べ物、カセットテープ、モノクロ広告各種…。明るい新時代=80年代への希望が伺える、この空気感をお楽 …

「マッドマックス40年史 V2.5」

B5 フルカラー 168P¥3,300 完売いたしました。増補改訂版「V3」の発刊を予定しております。 マッドマックス日本国内の40年の動きを、時系列で紹介。「怒りのデス・ロード」以降の新規ファンに知 …

ロボプラ広告最終戦争 1983

季刊シネマクラウド17は、前作「プラモ広告大戦争 1978-1982編」の続刊となります。今回は1983年という1年にのみスポットを当てて、最もロボットプラモが熱かったあの頃を、当時の広告を中心に振り …